めり子の備忘録

家事・育児・読書・DIY・買物・投資などのメモ

「おかたづけ育、はじめました。」の感想文


名著!ママのための収納から、
子どものための収納へ…



うちの子供たちがなかなかお片付けしてくれないので読んでみました。
そもそも私もお片付けが大嫌いで幼児レベルなので自分用にも良いかなと…
読んでみたら、同感することばかりで感動してしまった。
何故か子供がやってくれない、使ってくれない、というのはちゃんと理由がある。
そして、とにかく「試してみること」が大事であるということも。
子どもは常に成長しているから、「ベストの収納」はどんどん変わっていく。
もっと流動的にすべきなんだな~~
とはいえうちは間取り的に試せるものが少ない。
つまりリフォームしたい(笑)


↓使えそうなこと・ものいろいろ↓



靴をそろえるシート

ていうか自分も靴揃えられてないなと痛感。ほんとすみません…
母みたいにならないよう頑張ってくれ。

ホットプレートで料理のお手伝い!

いいな~ハンバーグとかホットケーキとかやりたい…
やっぱキッチンで並んでやると狭いし、
めちゃくそジャマなんだよね…。踏み台欲しいし。
ていうかみんなホットプレートどこに収納してる?
うちそんなスペースないぞ…

子供の学習机問題

今はあまり仰々しいのは売ってないですよね。
うちもどうしようか悩んでて…
この本では天板に短い脚をDIYでつけてテーブルを自作してました。
将来は長い脚に付け替えるのだと。
2つのテーブルを向かい合わせてくっつけたり、
横に並べて壁つけにしたり。
おお~!いいなこれ。
調べてみたらIKEAにもそれっぽいのあるね。
伸縮式(60~90cm)の脚×4と天板(100×60cm)で10000円。
でも天板奥行60cmってでかすぎるかな;



文具ケース

折り紙、シール、裏紙を薄い引出に収納するの。
これいい…!!!!今まで個別に収納してたけど、
薄っぺらいものはまとめて平積みしたほうがいいよね!!目から鱗
使う時は引出ごとはずして机に置けばいいし。天才か?
候補は無印のポリプロピレンケース引出式かなあ…A4も入るし。
本当は中身が一目瞭然のアクリル引出がいいんだけど、A5しか入らん…


ボックスの上に空間を

箱のすぐ上に棚板があるのは×。
中身が見えないし、引き出しつつ物を出し入れしないといけない。
ついついギッシリ詰めたなくなってしまうけど、余裕を持たせる。



他にも、
・管理できる量のモノを持つ
・アクション数を減らす、できれば1
・自由に組み替えられる収納グッズを。
…これはもう子供云々じゃなくて片付け界では普遍的なルールですよね。


基本に戻れる良い本でした~!